アファメーションのやり方が分からない方へ~11個のルール~

こんにちは、コーチの桑本です。

「不満な現状を変えて
今より幸せな人生を手に入れたい。」

と思う人にとって、
アファメーションは非常に大切なものです。

しかし、アファメーションは
普段聞きなれないこともあって
とっつきにくい印象があります。

そこで今回は、
アファメーションのやり方
について分かりやすく解説していきます。

アファメーションについて何も知らない
という人でも十分理解できる内容です。

ぜひアファメーションを活用して
幸せな人生を手に入れてください。

アファメーションとはなにか?

アファメーションとは、
幸せな未来を手に入れるための方法です。

具体的には、

「私は幸せな人生を歩むことができる」

という短いものもあれば、以下のように

「私は普段の生活を自分の意志で選択し、
やりたいことだけをやっているので、高い
パフォーマンスを仕事や趣味に発揮することが
出来ている。そんな自分がとても誇らしい。」

という、長いものもあります。

このような肯定的な言葉を唱えることで、
潜在意識が変わり、理想の未来の実現に向けて
行動できるようになる、これがアファメーションです。
(アファメーションによって理想の未来
が手に入るメカニズムの詳細はこちらの記事をご覧ください。)

アファメーションの効果

アファメーションには高い効果があり、
多くの経営者やアスリートが実践しています。

もちろん、
プロフェッショナルな分野だけではなく、
個人の趣味や恋愛、健康、学習など
様々な分野に活用できます。

僕もアファメーションを毎日やっており、
すでに以下のような効果が現れました!

  • やりたいことが仕事にできた
  • 住まいが変わり、素敵な家具に囲まれた
  • 音楽を好きなだけ聴けるようになった
  • 性格が変わり、人気が出るようになった
  • 夢に向かって活動できるようになった
  • 朝起きるのが早くなった
  • 感情のコントロールが容易になった

などなど、
まだ2年ほどしかやっていないので
こんな程度ですが、
今後ますます良い効果が現れるでしょう。

アファメーションを作るための11個のルール

はじめのほうで、
「肯定的な言葉を唱える」と言いましたが、
どんな言葉でも良いわけではなく、
良いアファメーションにはルールがあります。

それを一つずつ紹介していきましょう。

①一人称であること

主語を「私」にし、内容は個人的なものにします。

②肯定的な言葉にする

「こうなりたくない」「欲しくない」
などではなく
「こうなりたい」「これが欲しい」
というような肯定的な内容にします。

③現在進行形にする

「今まさに〇〇している」「今起こっている」
などのように今起きているかのような内容にします。

④すでに「達成している」という内容する

「私は〇〇を持っている」「私は〇〇だ」
「私は〇〇をする」というような、
すでに達成している内容にします。

「私は〇〇することができる」
「私は〇〇したい」というような内容は、
自分が達成できていない状態を肯定している
と脳が認識してしまうためNGです。

⑤他人と比較しない

自分の変化、成長についてのみ思い描き、
他人との比較はしないようにします。

⑥イメージしやすくなる言葉を入れる

「スピーディーに」「順調に」という
プラスの意味を持つ言葉で、自分の行動を表現
すると、よりイメージが湧きます。

⑦感情を表す言葉を使う

ゴールを達成したときに出てくるプラスの感情
を呼び起こすような言葉を入れます。
「〇〇が出来て嬉しい」
「〇〇が評価されて誇らしい」など。

⑧記述の精度を高める

ゴールの世界を細部にわたって
具体的かつ詳細に思い描き、
その内容をアファメーションに入れます。

⑨バランスをとる

「仕事で大きな成果を上げる」
「幸せな家庭を築く」
と一面だけを見たゴールとせず、多くの要素
(家庭、余暇、仕事、趣味、健康、教育・・・)
を取り入れた内容にします。
(全てを一つにまとめる必要はありません)

⑩リアルなものにする

アファメーションの中にゴールを達成している
自分が見えてくるぐらいリアルな内容にします。

⑪アファメーションの内容は秘密にする

あなたのゴールが大きければ大きいほど、
周りの人は「それは無理だ」「辞めた方がいい」
などと否定してきます。

このような反対する人を
ドリームキラー」と言い、
せっかく上げようとしている
自己イメージを下げようとしてきます。

また、人に言ってしまうことで、あなたの夢が
「~したい」ではなく、「~しなければならない」
というように義務化する恐れがありますので、
これだけは避けましょう。

「参考書籍」

以上のアファメーションのルールは
こちらの書籍を参考にしています。

 

苫米地式コーチング
苫米地 英人
インデックス・コミュニケーションズ

 

 

アファメーションのルールが多すぎて分からない

上記のように、
良いアファメーションを作るためには
11個のルールがあります。

これらを守って文章を作成し、
唱えることで理想の未来が実現していくわけですが、
なかなかルールが多いですよね・・・(笑)

僕も始めはそれに悩んでいました。

そこで、
今すぐアファメーションをやってみたい!
という方のために
オススメのルールを絞ってみました。

アファメーションを今すぐ始めたい方へ

まずは始めることが大切なので、
以下の4つのルールだけを満たすような
アファメーションを作ってみるといいでしょう。

①一人称であること
②肯定的な内容にする
④すでに「達成している」という内容する
⑦感情を表す言葉を使う

では3つほどアファメーションの例を紹介しますね。

【例:その1】
私は年収3000万円の生活を
送ることができているので
毎日がとても充実している。

【例:その2】
僕は可愛くて優しい彼女と暮らしている。
そんな日々が楽しく穏やかで、とても幸せだ。

【例:その3】
私は音楽を仕事に生活できている。
好きなことでお金を稼ぐことができて、
心の底から嬉しい。

アファメーションを習慣化していこう!

以上のような感じで
アファメーションをいくつか自分なりに
ぜひ作ってみてください。

短いものでもいいですし、
長いものでもOKです。

そして、
アファメーションができたら、
朝晩、なるべく毎日行っていきましょう。
大切なことは
アファメーションを習慣化していくことですからね。

しかし、

「アファメーションしなければならない」

と思いながらやるのはNGで、

「アファメーションしたい」

と思ってすることが重要です。

僕も始めは習慣化できませんでしたが、
数ヶ月もすればアファメーションしないと
なんか気持ち悪いという状態になってきます (笑)

そういう長いスパンで考えて、
気が向いたときに
アファメーションしてみると良いでしょう。

まとめ

きっとここまで読んでいただいたあなたは、

「アファメーションしてみようかな」

という気分になっているはずです。

思い立ったら吉日!

ということで、
ぜひ今日からアファメーションを作って、
実践してみてください。

夢の世界がグッと近づいて来ますよ。

\あなたの潜在意識レベルは何点?/
【60秒】潜在意識レベル診断テストを公開中!
潜在意識書き換え×認知科学セルフコーチング
プレミアム特典の無料受け取りはこちら↓ https://www.tryinteract.com/share/quiz/65619632334574001485eb62

コメントを残す