アファメーションが効果的な理由~未来の記憶をインストールする~
アファメーションは非常に強力な力を持っています。 どういう力かというと、人生を変える力です。 人生を変えるというと漠然としていますが、つまり、自分が心の底から求める世界(ゴール)を手に入れることができるということです。 …
【実践】認知科学セルフコーチング
2018.01.22
アファメーションは非常に強力な力を持っています。 どういう力かというと、人生を変える力です。 人生を変えるというと漠然としていますが、つまり、自分が心の底から求める世界(ゴール)を手に入れることができるということです。 …
【実践】認知科学セルフコーチング
2018.01.19
先週は青山コーチのセミナーに参加してきました。 強烈なエフィカシーを受け取り、今までのセミナーの中で一番エネルギーを感じました・・・。 参加したセミナーではブログでの公開が 禁止されている内容が含まれるので全てはお伝えで…
【実践】認知科学セルフコーチング
2018.01.18 akifumi_coaching
こんにちは、桑本です。 「アファメーション」はセルフコーチングの中心的な技術であり、人生のあらゆる方面で高い成果を出すために極めて有効なツールです。 しかし、アファメーションをやってはいるものの、いまいち効果を実感できな…
【実践】認知科学セルフコーチング
2018.01.14 akifumi_coaching
前回のゴール設定に引き続き、 自己イメージのコントロールについてです。(今回もコーチング用語が頻出します。) これはセルフイメージとも呼ばれますが、どういう意味かというと、 「自分ってこんな感じでこんな人」 というような…
【実践】認知科学セルフコーチング
2017.12.25
今日はアファメーションについてです。 ”アファメーション ”という言葉は 日常用語ではほとんど使われないので 聞いたことがないという方も多いと思います。 ですが、これは非常に重要な概念になりますので、 ここでしっかりとお…
【実践】認知科学セルフコーチング
2017.12.19
継続は力なり と言いますが、ホントにその通りだと思います。 継続は力なり というと日々の行動がフォーカスされます。 例えば、 ・毎日筋トレする・毎日読書の時間をとる・毎日練習をする などなど、たくさんの行動に…
【実践】認知科学セルフコーチング
2017.12.10
私たちには誰にでも 自分の叶えたい夢・ゴールがあります。 ・自由な時間をたくさん持ちたい・収入を上げたい・理想の相手と結婚したい・家族を幸せにしたい・社会貢献がしたい ・・・ など、たくさんのゴールがあります。 でもゴー…
【実践】認知科学セルフコーチング
2017.12.01
私たちには様々な夢があります。 仕事で成功したい 素敵な人と結婚したい 豊かな生活を送りたい 自由な時間を持ちたい 生涯健康に暮らしたい ・・・ ですが、私たちは何となく どれか一つ絞って集中しなければ、 その夢は実現で…
【実践】認知科学セルフコーチング
2017.11.25
理想の人生を手に入れるための秘訣は 自分の夢・ゴールに適した 自己イメージを持つことです。 自己イメージの詳細については 昨日の記事を読んでいただきたいですが 簡単に言うと自己評価のことです。 ・自分ってこんな感じの人間…
【実践】認知科学セルフコーチング
2017.11.15
今日は 「過去を振り返らないことの大切さ」 について考えてみたいと思います。 日常生活の中で、ふと、過去の記憶が蘇るなんてことはよくあることですよね。 その記憶が楽しい思い出であればとてもハッピーな気分になるでしょう! …
理想の未来を現実化するための本質は
— 認知科学セルフコーチング|桑本 (@a_kuwamoto) December 1, 2022
意識状態のレベルを上げること。
つい私たちは
まずはお金を貯めないといけない
まずは勉強しないと、、
まずは練習しないと、、
と言い訳するが、
それだと現実化は遅くなる。。。
ではなく、
いま未来側の意識状態をもって行動すること。
これが最短最速。